連休最終日の夜はサイゴン川のに花火が上がるという情報
独立記念日ですかね。 
ホーチミンでは年に何回か花火が上がりますが、いつもグェンフェ( Nguyễn Huệ )通りの途中で始まってしまい、ビルで半分くらいしか見れなかったので、今回は気合を入れて、川岸まで行くことに。
ドンコイ通りを川の方へ向かって歩いていると、ゲートが出現 
おぉ、バイクや車を通行止めにするんだ。
振り返って撮影 
後で聞いた話では、これは今回かららしい
マジェスティックの横まで来ました。 
なんと、Tôn Đức Thắng(トンドゥクタン)通りまで、ホコ天だ!!
ということで・・・
いつも渡るのも怖いくらい車多いのに・・・
これは面白い。珍しい風景ですね。 
川沿いには、大勢集まっています。 
どの辺に上がるのか? 
そうきたか・・・ 
振り返ると 
橋の方へ探索に行きました。
こちらの方が人が多い感じ。 
橋の方・・・・
橋の上も人がいっぱいだ。
どこから通行止にしたのかな? 
少し戻って、 グェンフェ通り前で待機
ほぼ、9時ジャストに始まりました。
おぉぉぉぉぉぉ!!
目の前です。
これはいい!!
楽しい! 
ということで、ピン合ってませんが。 
動画でどうぞ!
大きな声で騒いでいます。音量に注意! 

















0 件のコメント:
コメントを投稿